こちらのサイトの情報は令和2年9月30日時点のものです。

被災者支援ナビからのお知らせ

こちらのサイトの情報は令和2年9月30日時点のものです

千葉市では災害後の分かりやすい情報発信を目的とし、千葉市被災者支援ナビの実証実験を行いました。 実証実験は令和3年3月31日で終了しており、本サイトの以後の情報更新は行っていませんのでご注意ください。最新の情報については、千葉市役所にお問い合わせください。千葉市役所 防災対策課(電話:043‐245-5113)

千葉市被災者支援ナビのご紹介

千葉市では災害後の分かりやすい情報発信を目的とし、千葉市被災者支援ナビの実証実験を行っています。
詳しくは「千葉市被災者支援ナビのご紹介」をご覧ください。

千葉市被災者支援ナビのご紹介

り災証明の発行について【運営者から】

千葉市や保険会社から支援を受ける際には、「り災証明書」が必要な場合があります。
家を直す前に、 まずは「り災証明書」の発行の仕方について確認しましょう。

り災証明書(自然災害)の交付(千葉市サイト)

電話・FAXによる災害時緊急情報配信サービスを開始します【千葉市から】

千葉市では、携帯電話を使用していない方で緊急情報の入手が比較的困難な高齢者などを対象に、ご自宅の電話やFAXに災害時緊急情報を配信するサービスを令和元年12月から新たに開始します。
受付は開始していますので、携帯電話を持っていない方はぜひご利用ください。

電話・FAXによる災害時緊急情報配信サービス(千葉市サイト)

5段階の「警戒レベル」で防災情報をお伝えします【千葉市から】

平成30年7月豪雨の被害を教訓とし、皆さんが適切な行動をとれるように、防災情報を5段階の警戒レベルとともにお伝えすることとなりました。警戒レベル3・4が発令されましたら、速やかに避難するようにしてください。
※警戒レベル5は災害発生中です。

避難勧告等に関するガイドラインの改定(平成31年3月29日)(内閣府サイト)